ブログ


Blog

ハッカ油スプレー作ってみました!

投稿日:
2024年4月17日
日々のあれこれ
暖かくここちよい季節になると発生するあの虫!!😱
カメムシさん。
今年は多くないですか??と毎年言っている気がしますが(笑)
縁側のカーテンや網戸、はたまた車の中にまで💦
嫌~!!いつの間に~!!どこから入ったん???

運転中も気になって気になって、車を停車してでも追い出したくなりますよね。

殺虫剤をやたらと使うのも嫌なので、カメムシ対策におすすめという「ハッカ油スプレー」を作ってみました。

早速、ドラッグストアでハッカ油を入手。
エタノールがなかったので、家にあるアルコール液を使用しました。
  
精製水(水道水でも) 90ml
無水エタノール 10ml

ハッカ油 20滴くらい

これをスプレーボトルに入れて混ぜるだけです。
ハッカ油は油なのでいきなり水に入れると混ざらないので、
先にエタノールとハッカ油を混ぜて、あとから水で薄めるという順番です。
完成したボトルにはきちんと記入して、なるべく早めに使い切ってくださいね。
殺虫剤ではないので、あくまでも忌避剤としてですが、効果があることを期待して網戸やサッシ周りにそこら中にスプレーしまくりました。

家中が爽やかなメンソールの香り~♪

香りに好みはありますが、これから暑くなる季節にも良い香りです👍
早速、カーテンに隠れていた「奴らが」出てきましたが、何となく弱っている??感じです。

⚠️閲覧注意⚠️
簡単に作れて、体にも環境にも優しい天然成分の虫よけスプレーですね。
ただし、使用するボトルの素材はポリエチレン・スチロール樹脂やPS・PETと書いてあるものはNG
(ハッカに含まれるリモネンという成分やアルコール濃度で樹脂を溶かしてしまいます)

100円ショップなどでボトルを購入するときは、
ポリプロピレン・ポリエチレン(PP・PE)と表記したものを選びましょう。

材質が良く分からないという場合は、値段は張りますがガラス製のものが安心ですね。

また、ハッカ油の使用についても色々と注意点があります。
・原液のままで肌に使わない
・原液をお風呂に入れない
・水だけで薄めない(無水エタノールで
・熱中症予防には使わない
・ペットや赤ちゃんには使用しない
・高濃度で使わない

など、YouTubeやネットなどでも掲載されているので、使用される際はご自身でも確認の上、
注意されて使用してくださいね。